修理
キャンピングトレーラーもリフトアップ
キャンピングトレーラーの、HC1のカスタムの相談で来られたお客さん。ゼロワン狭いので持ってきてもらっても車一杯で入らなそうだった。近所なので見に行ってきた 引っ張ってる車もかなりいじってカッチョいいラングラーなので、ト […]
レンタカー整備管理者研修
に、行ってきました。 レンタカー始めて12.3年マイクロバスのレンタカーを持って早4年
今やマイクロバス5台ビッグバン1台コミューター1台と乗用車いろいろ6台標準ハイエースバン2台軽バン2台とローダー1台、全部で18 […]
ガスレポ、Nox解除
デリボーイ

Noxアウトのデリボーイ登録してちょっとは乗りたいのでやはりNox解除しないと
ってことで、自動車輸送技術協会さんに予約して行ってきた
もう5年くらい前に三菱JeepのJ57のNox解除で行ったところ。 何度か事前に […]
2023年、今年一年有り難うございましたm(__)m
2024年も宜しくお願いします 2022年に引き続きリフトアップをいっぱいやらせてもらった一年
今年はやっとゼロワンダイナも完成して
そのあとの合間見て、ルートバンも作った
新たな試みで、デリボーイも作った
[…]
新車ダイナ、オールペン
つづき
キャビンの塗装、終わって取りに来た かなりカッチョいい
仕上がりも完璧
さすが斎藤さん
️ 持ち帰って荷台との合体とホイールの塗装
浦の第2工場で荷台と合体
ん
フォークで持ち上げて乗せようと
あれ
いつもの […]
新車ダイナオールペン
新車ダイナのオールペンのオーダーいただきましたいつもの作っているダイナ、トヨエースと違いビカビカで何するのも緊張
キャビンの背中を塗るのにやはり荷台の鳥居辺りが邪魔になるし、鳥居の背中も塗れない。 そして、荷台はラプ […]
ジムニー用トランポNo2
ボディーリフトの部材の加工ある程度終わり 荷台部分はダブルキャブとほとんど同じ
キャビンが、今回初めてのチルトするキャビン
イロイロ観察しながら上げ方を、考える
リア側のロック部分を作って、前側はいつもと同じよう […]
ジムニー用のトランポ
茨城のジムニー屋さんからの依頼でジムニー運ぶのにカッコいいトラックってことでダイナ4WDのシングルキャブでリフトアップ
ベースの車到着
かなり年期入ったベース
4WDだけに雪国で使ってたのかかなりサビ
まずは荷 […]